ワームが壊せない!?テイマ的検証報告
先日アプデがあった日、妹の旦那から耳が
なん…だと…!?
気になったらソッコー!

数分後、ギルメンの倉庫Gと
組んでもらいました!
というわけで、二種類の可能性についてテイマ的考察。
①危惧
非力ちゃん\(^o^)/オワタの可能性
→もう色んなところで検証結果が出てるので、
ここでは詳細などは割愛します。
非力職はエンチャ頼みじゃ厳しくなりましたね。
が!しかし、テイマは「非力職」ではないと思います。
むしろ、力に振るなり比率装備を揃えるなり、
Pの強化に通じるのだからある程度マッスルになるべき。
IFのベースダメもなかなかのモノですしね。
魔笛のベースダメももっと強くあって欲しかったw
ま、魔笛+ニケルビーで移動テイマというビルドは
困ったことになりますかね。
橙のテイマには恐らく居ませんが…。
その場合の対策としてはどうだろう。
草鞋ベースの交換足を持っていくとかかなぁ。
スキルスロットで着替えてるくらいの余裕が
現代Gvにあるのかしらね…。
本体の耐久力が更に必要ですね。
②希望?
非プレイヤーキャラの被ダメ計算について
共通ロジックの可能性は!?
どう考えてもテマサマが不遇すぎるこの現代Gvで
これだけ何年もP&獣の被ダメ計算について
訴え続けているのにも関わらず
どうしてP&獣の被ダメ計算が採用されないのか?
このことを考えた時、
もしや他の何かと同じロジックであるが為に
獣がPの巻き添えになったように他に影響が出る所為で
P&獣に被ダメ計算を採用できないのではないかと
考えたりしていました。
つまり、ワームや檻の被ダメ計算について、
P&獣と共通なのではないかと。
それならば、作り直しに時間が掛かることや
なかなか要望が通らないことにやや納得がいきます。
ということは、ワームの黄ダメが通らなくなった
→P&獣が知識攻撃に耐えるようになった!?
と一番に考えました
が、結論から言いますと
別っぽい/(^o^)\
たまたまその時にはネクロ持ちがGにおらず
ワームについては検証できませんでしたが
罠指の檻


被ダメにつきアプデ前と変化なし
P&獣


被ダメにつきアプデ前と変化なし
という結果になりました…。
一瞬希望をもっただけにガッカリ;;
まぁ、P&獣の被ダメ計算採用については
ワーム檻への影響を考えずに訴えられる、と
そういうことになったのであります。
ドラツイさんが復活したことですし、
これからもガンガン連絡帳凸していくはー。
あたしゃ諦めんよ´@@
以上、ザっとですが
テイマによるテイマの為の検証報告でした!
今更な感じでごめんよっ!
・・追記【2011.3.26】・・
その後、イクシスさんに聞いたお話しですが
ワーム自体の被ダメ計算について
・物理ダメ計算→変化なし
・知識ダメ計算→ワームにかかったキャラの抵抗値が適用される
ということになっているらしいですYO!
やっぱりニケルビービルドのテイマは
ワームかかっちゃダメっすな…´@@
「んじゃーエンチャ頼みで壊してる人は
キャラの火抵抗落とせばいいんじゃないの?」
などというワケにはいかないですよね。
天上報酬もあるし火雨もくれば痛いし…。
そこで、テイマは考えついたんですが、
もしやもしや骸骨魔法師(グローケン)さんの
時代がきたりするのでしょうか!?
ネクロさんの死臭は乗らないかもしれないけど、
闇エンチャダメは乗ったりしないのかな!
しかもワームを出さないPだよ!!
…と、
ひとしきり盛り上がったところで現実を見る。
ダークウエポン使用条件が厳しくて、
P自体が前線で生き残らないことが問題かw
(敵をタゲって特技打たないと発動しない)
やっぱり、P&獣の被ダメ計算が採用されないと
何もできないことに変わりないですねぇ。
当然か。は~ぁ…。
テイマで早くGv出たいなって思うけど
装備返してって言い辛かったり、
前以上にワーム出すことが辛かったり、
かばんちゃんよりも失点が高いのも確実だし、
すごく憂鬱な気持ち;;
本体Lv602(全装備要求)までGv封印しようか
ホントに悩んでいます…。
全装備合わせて10Mもいかない即席裸姫に
全力で負ける本気テイマって…><。
んでは、のっしのしー
スポンサーサイト